西東京市でダイエットなら「ヘルシーライフ田無」にお任せください
大樹はりきゅう整骨院併設
ダイエット専門 ヘルシーライフ田無
〒188-0012 東京都西東京市南町2-3-24
西武新宿線『田無駅』より徒歩10分 駐車場完備
◇ドクターに指摘された数値を落とすために取り組みました!
私がダイエットをしようと思ったきっかけは、ここ3年ぐらいコレステロール値があまりよくなく、やばい、このままではいけない、どーしようと悩んでいたところ、ポストにチラシが…。電話をしカウンセリングの予約をとりました。先生はとても感じのいい方。先生と一緒だったらがんばれる気がし、さっそくスタートすることに。最初は不安もありましたが、思ったよりスムーズにできました。体重が減ると先生が一緒に喜んでくれ、途中体重の減りが悪いときも原因を一緒に考えてくれ、アドバイス、はげましの言葉をたくさんもらい、なんとか3ヵ月がんばることができました。なかなか減らない体重を落とすことができてうれしかったです。がんばった自分もほめたいです。
◇最後のダイエットと思い〝耳つぼダイエット〟を選んで本当に良かったです!
人間ドックの結果があまり良くなく、真剣にダイエットしないとダメかなあ…と思っていたところに〝耳つぼダイエット〟のチラシがポストに入っていて…院長先生が実際にダイエットされたビフォーアフターが掲載されていたので信用出来るかも…と思ったのが〝耳つぼダイエット〟の第一印象でした。3か月間頑張れるかとても不安でしたが実際に始めてみると特に〝つらい〟という気持ちはなかったです。
食品添加物の話、砂糖の話、油の話等の説明をたくさんして下さり、頭でもしっかり認識する事が出来ました。
大人になると〝ほめてもらえる事〟はなかなかないのですが、体重チェック表で減っている時は「頑張っていますね!!」といつもほめて頂けて、とてもモチベーションが上がりました。食事のチェックリストも自分の食べたものがひと目でわかりやすく、バランス良く食べる事が出来ました。
今までなかなかできなかった1日2ℓの水分摂取や7時間睡眠も無理なく出来る様になってきました。お肌もスベスベ、ツヤツヤになり身体も軽く、良いことばかりです。最後のダイエット…と思い〝耳つぼダイエット〟を選んで本当に良かったです。院長先生もはる美先生もいつも明るく笑顔で何でも話しやすく、とても楽しかった3か月でした。次回の人間ドックがとても楽しみです。本当にありがとうございました。
◇スリム体重達成!痩せただけでなく、いい事たくさんありました!
自分の人生の中でダイエットは無縁と思っていた。この4~5年で急に肩まわりが大きくなって気になっていたが全ては歳のせい、と一旦は受け止めてみたものの納得できず、そんな時、チラシで見た〝耳つぼ″思いきって尋ねて話を聞くもののバランスの良い食事や、間食しないなんてできるかとても不安に思いながらはじめました。初めのうちは、少ない食事が上手くできず、空腹を我慢するのが大変でしたが、先生に言われた通り、食事内容等、ていねいに指導いただき、途中くじけそうになった時も〝最後のダイエットにしましょう″と励まされ途中、停滞期に陥ること無く順調に目標体重をクリアーする事ができました。体脂肪も11% 元々標準体重でしたが20代の頃の体重まで落とせ、懐かしい自分の体と出会う事ができました。気が付けばあちらこちらのぜい肉が無くなって、何よりも驚いたのが恥ずかしい話ですが、以前はマラソンなど走ると尿もれがあったのですが、ダイエット後、走ると、内臓脂肪が落ちたせいか、全然トラブルが無くなっていました。ありがとうございます。次の人間ドック楽しみです!!
◇耳つぼとの出会いに大大感謝です!!!
過去、健康的な身体作りのため様々なダイエットを試してきましたが、年齢を重ねるごとに効果も出なく、気の緩みがそのまま身体にも表れ「健やか」から遠ざかっていく怖さを感じていました。約束していた夫婦での山登りを実現するため以前から気になっていた“耳つぼダイエット”をやってみようと夫と一緒に始めました。先生からの「健康」に関する知識や的確なアドバイス、そして優しさたっぷりの応援のおかげで自身の目標としていた数値よりも減量することが出来ました。耳つぼとの出会いに大大感謝です!!!ありがとうございました!
◇さらに自分自身を成長させていきたいと思います!
最初の数週間は正直に言って挑戦でした。食事の管理と運動の習慣を身につけることは簡単ではありませんでした。徐々に体が変化していくのを感じると、それが大きなモチベーションになりました。食事の量を減らすことが出来たにが大きかったと思います。一時的なものではなく、持続することが今後の課題です。
最も重要なのは、この経験が私に自己肯定感と内面の平和をもたらしたことです。
新しいライフスタイルを続け、さらに自分自身を成長させていきたいと思います。
◇ストレスフリーで健康体重ゲットできました!
そうですね、きっかけは「あと何年健康で過ごせるか!!」ですかね。
私はシングルファーザーで子育ても終え、それなりに自由で1人での生活環境です。そんな中、年齢的にも健康的にもタバコをやめたら急に太り始めました。職業柄外食やお酒の席も多く、気付くと70kgオーバーになり体重は増えるばかり。
しかも私の年齢で同じ業界の人達はほぼメタボ体型な上、痛風や糖尿などの病人がほとんどです。
以前より耳つぼダイエットは気になっており、思い切って相談しその日に始めました。
先生ご自身も耳つぼダイエット経験者だと伺い安心して始めることができました。
栄養バランスや食事のとり方など教えていただき「あれダメ・これダメ!!」の食事制限もほとんどない上、特別な運動もすることなくストレスフリーで痩せることができたと思います。
目標は3ヶ月で10kgでしたが、先生のアドバイスが良く2ヶ月で目標を達成できました。更に継続していく状況で残り10日前には「これ以上痩せなくていいから!」と言われて大笑いしたのを今でも覚えています。
この年齢でこのタイミングにダイエットをやらなければ太ったままで今後を過ごしていたと思います。
耳つぼダイエットを始めて本当に良かったと思います。
◇苦しかったウエスト周りがらくらく入るようになりました!
食べても太らない…子供の時から。37歳から子宮内膜症の薬で、なんだか一気に体重が増え、その後は年齢と共に毎年1kgづつ増加。でもまだ子供の頃から ひょろひょろ、細いと言われ続けていたので自覚なし。だが!!気づいたらば10kgも増えており、デスクワーク中、お腹が苦しい!スカートきつい!ストッキングの〝ウエスト〟もーいや!!そんな時にポストにチラシ。緊張しながら大樹先生との対面でした。え~!?手のひらで隠れる量しか食べちゃだめなの?手のひらを呪文のように意識したり、家族の食事の味見も、呪文を思い出し苦笑いしていたのも初めだけ、耳つぼと先生のおかげで、食事の苦労も感じず、ゆっくりペースでしたが、気づけばうわぁ~!!お腹楽ちん、スカートもGパンも楽ちん。ヤッタ!
◇先生と二人三脚、30年前の体型に戻れました!
しばらく前から「大樹」さんのチラシは見て知っていました。サイクリングに出かけるときにもよく前を通っていました。でも勇気と料金的な不安がありなかなか入れませんでした。でももう56歳、159センチで70キロを行ったり来たり。ウェストも90センチを超え、高脂血症やコレストロールの薬も毎月5千円を超えています。いよいよかな?カリキュラムと金額を聞いてから考えてもよいと思い、説明を聞きに行きました。サプリメントの量と金額にはちよっとビックリしましたが、どちらも多い方が自分への説得力があるような気がして頑張れるような気がして通院を決断しました。
スタート直後の食事は、「えっ、これだけ?」「いつものメニュー全部ダメなの?」とショックでしたね。でも先生と相談しながら、「朝食の目玉焼きと納豆は以前からのままで好い」とのこと「ハムを止めてご飯は1/3位で!」とひと安心。それと夕飯は以前からご飯は食べずに、お酒とおかずでしたのであまり変化なく「魚、野菜、豆腐」主体につまみを「あたりめ、ミックスナッツ」で焼酎とウィスキーを2~3杯飲み続けられました。
1番困ったのは昼食です。今まで食べていたのは全部先生から聞いた「おかあさんやすめしははきとく」でしたからね!普段コンビニ弁当やファーストフードでしたからほとんど「おかあさん・・・」に当てはまってしまいます。そういえば社食の日替わりランチは「おかあさん・・・」だけど、焼き魚定食ならOKだろう。半ライスにして3口位残せばいいんだ!と週1,2回位利用しました。だんだんと残さないで食べると午後お腹がパンパンで辛くなってきました。
それと我慢したのは、おやつです。会社のテーブルにはいつものように何か載ってるし、家でもおやつがあちこちに、、、。また先生に相談すると「豆乳にきな粉を混ぜて飲んでみたら」とのこと即実施。まぁ今まで覗いたことの無かったスーパーの「豆乳コーナー」いろいろあるではありませんか、知らない世界で色々試してみました。
そんなこんなで早3か月と3週間、当初目標の-7キロを大きく超え-10キロに成功しました。最初に先生が仰られた“二人三脚”の意味が納得できました。会社の制服もAB体からA体へ、ズボンはきつかった85センチから79センチへ交換してもらいました。昔のスーツも着れそう約30年前の体形です!シャツ・パンツもLからMサイズに変えられそうです。春の健康診断、結果次第で内服薬も減ると良いんですが、、、。
残りの人生約25年この体形を維持しつつエンジョイしたいと思っています。
ご予約・お問合せはこちら
〒188-0012
東京都西東京市南町2-3-24
田無駅から徒歩10分
午前 9:00~13:00
午後 15:00~19:00
土曜日は18:00まで
木曜・日曜・祝日